「メディアが報道したくなる6つの観点」で述べましたように、報道してもらうには、「なぜこの時期に、なぜこの話題を取り上げるのか」という「報道の大義」を満足させられるかどうかがポイントになります。 この企業の広報材料 今回の […]
本年の新社会人が政治への要望をTVの前で語りました
今回はショートメモです。 衆議院総選挙を前に、さまざまな分野の市井の方々の声を届けるとの企画が急遽決まったとのことで、別件で取材調整を行っていた企業に、ディレクターから、お話ができる新社会人を紹介して欲しいとの依頼が入り […]
日経MJで桃の節句にちなむ商品が掲載されました
あらゆる業種のバイヤーの方々が常に参考にされるという日経MJ。先日も大手ホームセンターのバイヤーの方々が何を情報源としているかについて、コーナン商事、コメリ、カインズ他、計5社のバイヤーさんに直接ヒアリングを行ったところ […]
工場の若手職員がテレビで新成人の抱負を語りました
令和元年が間もなく終わる12月27日(金)の夕方、日ごろ懇意にさせていただいているテレビ局ディレクターの方より電話がありました。翌月の成人の日の報道に関連して、令和二年に成人となる職人さんを取材したいが紹介して欲しいとの […]
TNC「ももち浜ストア」の生中継に立ち会いました
「ももち浜ストア」はフジTV(FNN)系列のTNCテレビ西日本が制作する情報番組。放送開始から22年目となる長寿番組で、平日の朝9時50分から約1時間半放送されています。 「ももち浜ストア」では、時節に応じた様々な飲食店 […]